大きくする 標準 小さくする

ぬいぐるみ病院ってなに?

私たちのサークルで行うぬいぐるみ病院とは


「主に保育園児を対象とした、園児と医療系の学生との交流を図るボランティア活動」
です

主な活動は2つです

①ごっこ遊びsmiley

これは、ぬいぐるみを患者に見立て
園児がぬいぐるみの親・友達役になり、
私たち学生がぬいぐるみの医師・看護師役
になって行います。

この病院ごっこでは、カルテを使ったり、聴診器を使ったりなど
少し本格的な診察をします。
このような体験を通して、体や医療に興味を持ってもらえることを
目標の1つとして掲げています。

また、園児とのお約束な
どを通し、いつもは看病してもらっている園児が
ぬいぐるみの看病をするという経験も体験してもらいます。












②保健教育
模型やイラスト、劇などを使った、
子どもに親しみやすい形での保健教育です。

テーマは様々で
「からだのしくみ」「手洗い」「はみがき」「朝ごはん」「早寝早起き」
といった、体のことや毎日の生活に関わる健康のことについてのものです。


園児に保健教育をする、ということだけでなく、私たち学生側も
園児にどのようにして説明すればよいか、を考える場であります。









 以上の活動を中心に行っていますが、他大学をふくめ
色々な側面から活動を行っています。

もっと活動について知りたい、ちょっと聞いてみたことがある、
などありましたら、掲示板や問い合わせからご連絡下さい。